こんばんは、宏二古82021351さん
ここでは、蓮の花と風景画を用意し、蓮の花を切り抜いて、風景画に張り付ける内容で説明します。またこの作業は「エキスパート」ビューで行ないます。
解説本を購入されたとのことですので、単一操作詳細はそちらを見て下さい。
①蓮の花と風景画ををPhotoshop Elementsに読み込みます。下図のような画像です。
②Photoshop Elementsで蓮の花の画像を開きます(ワークエリア左上の蓮の花のファイル名のタブをクリックします)。
③蓮の花を「切り抜きツール」で、張り付ける部分を切り抜きます。
「自由な形に」を選択して切り抜くと好きな形で切り抜くことが出来ます。また切り抜き作業が終了していないうちは表示されたハンドルをドラッグすることにより切り抜き形状を変更できます。
④メニューの「選択範囲」→「すべてを選択」を選択し、画像全体の選択範囲を作成します。切り抜いた画像の周囲にチカチカする線が表示されます。
⑤メニューの「編集」→「コピー」を選択します。
⑥今度は風景画のファイル名のタブをクリックし、風景画に切り替えます。
⑦メニューの「編集」→「ペースト」を選択します。すると風景画の中央に切り抜いた画像が貼り付けられます。この画像は「レイヤー1」レイヤーに作成されます。風景画とは別々の画像になってい ます。
⑧次に張り付けた(切り抜いた)画像の大きさを調整します。「レイヤー1」レイヤーが選択されたままで行ないます。
メニューの「イメージ」→「サイズ変更」→「拡大・縮小」を選択し、表示された画像の周囲のバウンディングボックスのハンドルをドラッグして大きさを調整します。
⑨位置を調整します。
続いて、バウンディングボックス内をドラッグして位置を移動します。
大きさと位置がOKなら、「現在の操作を確定」ボタンまたはキーボードの「Enter」キーを押して操作を確定します。
確定するとバウンディングボックスは消えます。
バウンディングボックスが消えてから、さらに修正が発生した場合はメニューの「イメージ」→「サイズ変更」→「拡大・縮小」を選択すれば、バウンディングボックスが表示され変更できるようにな ります。
またバウンディングボックスが消えてから移動したい場合は、「移動ツール」を使用します。
⑩最後にもうこれ以上変更がないことを確認したら、レイヤーの統合を行ないます。
メニューの「レイヤー」→「表示レイヤーを統合」を選択します。するとレイヤーが統合されます。
レイヤーの統合はまだ変更が予想される場合はしないでおきましょう。しなくても悪影響はありません。
※切り抜いた画像を保存したい場合は、切り抜いた画像を表示させ、別名保存したほうが良いでしょう。上書き保存をしますと元の画像が変更されてしまいます。