Re: YosemiteにしたらPhotosop Elements 12のブラシ系がフリーズ
Elements13ですが、Mac mini late2012上で、体験版ですが特に問題なく動作しています。Adobeさんのアナウンスが欲しいところですが、とりあえず参考情報として。 考えられる限りのトラブルシューティングを既にされていますので、あとは機種などのハードウェア構成を書いていただけると何か分かるかもしれません。よろしくお願いします。
View ArticleRe: YosemiteにしたらPhotosop Elements 12のブラシ系がフリーズ
Yamonovさん。早速のご返事ありがとうございます。 私のハードは次のとおりです。MacBook Pro retinaCPU:Intel Core i7 2.3 GHzメモリ: 8 GBディスク:250GB(SSD) 体験版は動いてますか...ちょっと検討してみます。
View ArticleRe: YosemiteにしたらPhotosop Elements 12のブラシ系がフリーズ
(すみません、こちらの環境を書き漏らしました。Yosemiteを上書きインストールしています) ざっと検索してみましたが、Elements12はどうやらRetinaディスプレイでは諸々問題があるようです。アドビ サポート担当 on Twitter: "@truthgp 様、遅くなりました。残念ながらPhotoshop Elements 12はMacBook...
View ArticleRe: フォトショップ13でのスライドショー製作について
福岡の上田です。 先日購入したソフト(フォトショップ13、プレミア13)のスライドショー作成に関し、お尋ねいたします。 1. 上記に関し、先日投稿して教えていただいた、下記の事項の赤字部分が良く理解できません。 「編集」は、どの画面のどの部分の「編集」なのか分からず、スライドショービルダーが開けません。...
View ArticleRe: フォトショップ13でのスライドショー製作について
上田様 そちらへはメールで落ち武者さんからの投稿が届いているかと思いますが、このメール内容は全てフォーラムに投稿されております。メール内容に「返信」致しますと、自動的にフォーラムに投稿される仕様となっております。(念のため申し上げますが、このフォーラムに投稿している方のほとんどは落ち武者さんも含めAdobeの人間ではなく、ボランティア的にユーザーフォーラムへ投稿・返信する方々です)...
View Article旧Element 8にあったBridge機能が使えるヨセミテ対応のElementはあるでしょうか?
写真合成に久しくElement 8を使っていたのですが、そろそろヨセミテ対応のElementへのアップを考えていますが、Element 10や11の体験版を試した所、両者何れも、8にバンドルされていて非常に便利に使っていたBridgeの機能が無くなり、写真の取り込みは合成した写真の保存などが意図し通りに出来なくて 、断念しました。...
View Articleフォトショップ13でのスライドショー作成手順について
福岡の上田です。 先日購入したソフト(フォトショップ13、プレミア13)のスライドショー作成に関し、お尋ねいたします。 1. 上記に関し、先日投稿して教えていただいた、下記の事項の赤字部分が良く理解できません。 「編集」は、どの画面のどの部分の「編集」なのか分からず、スライドショービルダーが開けません。...
View ArticleRe: YosemiteにしたらPhotosop Elements 12のブラシ系がフリーズ
Yamonovさん、ありがとうございます。Twitterで聞いてみたら、このディスカッションページを案内されて、また戻ってきました。何となく原因に近づいた様な…まだまだの様な感じです。・タッチパッドでブラシツールを使ってフリーズしたかの様になった状態で、何故かワコムタブレットでブラシツールが使える事が判明。これが回避策?! ・ワコムタブレットは超古い物。...
View ArticleRe: adobiphotoshopelemennts13
igarashimatsuoさん、こんにちは。 サインインからわからない、とは、「サインイン」画面に何を入れたらよいか、わからない、ということでしょうか?サインイン画面では、① AdobeIDとして登録している、メールアドレス② AdobeIDを登録した際に入力した、パスワードを入力する必要があります。アドビの公式サイトにサインインするときに、入力しているものと同じですね。...
View ArticleRe: adobiphotoshopelemennts13
igarashimatsuoさん、charincoさん、ジャパンフォーラムのご利用ありがとうございます! ご質問いただいた内容に回答が付きやすいよう、Photoshop Elements のコミュニティに移動させていただきました。
View ArticleRe: YosemiteにしたらPhotosop Elements 12のブラシ系がフリーズ
PhotoshopElements 13 体験版をインストールしたら直ってしまった。それはそれで良いことですが、ちょっと解せない。とりあえず、このまま使ってみます。
View ArticleRe: adobiphotoshopelemennts13
お助け(ご助言)をいただき誠にありがとうございます。 お陰様でなんとかインストールができました。トリミング、 テキスト挿入、色彩の明暗、コントラスト調整等をする程度 ですけど、前バージョンのLEでやってたことが復活できて 喜んでおります。先ずはどうもありがとうございました。 五十嵐 松男
View ArticleRe: adobiphotoshopelemennts13
igarashimatsuoさん インストールおめでとうございます!少しでもお役に立てましたら幸いです。 今後とも、どうぞよろしくお願いします。
View ArticlePhotoshop Elements 4を使っていますがアップグレードバージョンの13が適用できますか?
タイトルのとおりです、Photoshop Elements 4を使っていますがアップグレードバージョンの13が適用できますか?どこを探しても、どのバージョンからアップグレード可能か等かかれてませんでしたので、質問させていただきます。
View ArticleRe: Photoshop Elements 4を使っていますがアップグレードバージョンの13が適用できますか?
Photoshop Elementsの場合、どのバージョンでも持っていさえすればOKです♪
View ArticleRe: 今まで使用していましたが。突然起動しなくなりエラーメッセージが出ています。150:30です。どうすれば起動できますか?
お返事ありがとうございました。どこにファイルがあるか?探してみましたが同じようなファイルがありません。添付しましたものが保存されています。どれをインストールすればいいでしょうか?再度お教えください。よろしくお願いします。...
View ArticleRe: 今まで使用していましたが。突然起動しなくなりエラーメッセージが出ています。150:30です。どうすれば起動できますか?
鈴木 基子さま「ライセンシングが動作していません。エラーコード 150:30」 上記メッセージでしょうか??それでしたら、関連の文書がありましたので一度お目通しをいただければと思います。 アプリケーションの起動時に「設定エラー」や「エラーコード130:11」が表示される(Creative Suite...
View ArticlePhotoshop Elements 13 インストールできない
製品版のphotoshop elements 13を店頭で購入して、インストールしようとしているのですが、途中サインインが必要となるところでフリーズしてしまいます。 ブラウザなどではサインインできるのでアカウントに問題はないと思います。 【環境】 OS:windws7 Home Premium 64bit CPU:intel Core i5 M560 2.67GHz...
View Article