こんばんは、junko_s_50148628さん
PCはノートかデスクトップか、モニターのサイズは何インチか、等の提示がありませんので、推定で申し上げます。
PCの画面の解像度が高解像度になっているのではないかと思います。従って、画面の解像度を落とせば、大きく表示され見やすくなると思います。
解像度を落とす方法
①画面左下のWindowsマークを右クリックし、開いたメニューから「コントロールパネル」をクリックします。
②開いた「コントロールパネル」ウィンドウで、「デスクトップカスタマイズ」のところの「画面の解像度の調整」をクリックします。
③次に開いた画面で、「解像度」の項を見て下さい。画面サイズにもよりますが、もし3840×2160、2560×1440、1920×1080等になっていたら、スライダーを下方へ下げても っと小さい解像度例えば1600×900に変更します。このスライダーで丁度良いサイズになるように調整してみてください(下図)。
それから、Windows 10にアップグレードしたとのことですが、
Photoshop Elements 12の動作保証OSは、Windows XP SP3~8.1です(下記リンク)。Windows 10は動作保証OSではなく、正常に動作しない可能性があります。
必要システム構成 | Adobe Photoshop Elements
また、Adobeからこの件に関し、下記リンクの文書もリリースされています。ご覧ください。
【エレメンツ製品ユーザーの皆様へ】Windows 10へのアップグレードの前に
今後の対応としては、
①エラーがでるのを承知でこのまま使用します。
②Windows 8.1に戻せる期間内であれば、8.1に戻します。
③Windows 10で動作保証のあるPhotoshop Elements 14にバージョンアップします。