Re: PC購入時に付属していた Photoshop Elements 11 & Premiere Elements...
ありがとうございました。既に14を購入し、インストールができました。OSは8.1なので何の問題もなく行うことが出来ました。
View ArticleRe: photoshop elements 11でテキスト改行ができなくなってしまいました。
こんにちは、shihochaさん 別な方法を提案します。 Adobe文書「うまく動かない」(下記リンク)の「C. 環境設定の初期化」を試してみたらいかがでしょうか。ちょっとしたトラブルの時に意外と直る可能性があります。うまく動かない(Photoshop Elements 11)
View ArticlePhotoshop Elements...
Photoshop Elements 13にて、mp4(H.264)ファイルの一部区間を切り出して、書き出ししたいのですが、再エンコードなしで高速に書き出すことは可能でしょうか?また、できない場合、それが可能なソフトはあるでしょうか?
View ArticlePhotoshop elemennts14で、メニュー "画質調整"の中に"photomerge"が表示されないのはどうしてでしょうか?
タグの「ガイド」からはphotomergeにたどり着けますが、メニューには表示されません。何か設定が必要なのでしょうか?
View ArticleRe: photoshop elements 11でテキスト改行ができなくなってしまいました。
ご教授いただき、どうもありがとうございました。早速ご教授通りやってみたのですが・・・やはりテキストボックス・直接入力ともに、エンターで、改行ではなく、テキストが決定してしまいます。その後、テキストを入力すると、ソフト上ではなく?ウィンドウの左上に文字を入力される欄ができてしまい、結局入力されないようです・・・。どうしてしまったのでしょうか
View ArticleRe: photoshop elements 11でテキスト改行ができなくなってしまいました。
キーボードを変えたことが原因だったようで、NumLKの設定を変えたところ、改行ができるようになりました。0915kazuma様、ご回答いただき、本当にありがとうございました!次回からは、テキストボックスを大きめに設定することも心掛けたいと思います。
View ArticlePhotoshop Elements12からPhotoshop Elements14へアップグレードする方法を教えてください。
Photoshop Elements12からPhotoshop Elements14へアップグレードする方法を教えてください。
View ArticlePhotoshop elements 3.0 起動不能
Photoshop elements 3.0 (serial number : xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx) を使用しています。 写真管理用として利用しています。 先日数多くの写真ファイルの内、一つのファイルを誤って削除してしまい結果としてこのソフトが全く機能しなくなりました。 現在、Photoshop...
View ArticleRe: Photoshop elemennts14で、メニュー "画質調整"の中に"photomerge"が表示されないのはどうしてでしょうか?
こんにちは、加藤弘97200335さん Photoshop Elements 14から、Photomergeへの入り口がメニューから「ガイド」に変更になりました。この変更は操作性向上を図ったのではないかと思います。また、何かの設定でメニューから入れるようにすることは出来ないと思います。
View ArticlecanonM3のRAWを読み込めない
エレメンツ13を使っています。先日、パソコンのリセットをおこなったので、エレメンツもインストールしなおしました。ところが、再インストールしたエレメンツではcanon M3 のrawが読み込めなくなりました。どうしたらよいでしょうか。
View Article背景削除について
Photoshop Elements 12 クイック選択ツールで範囲を選択、背景消しゴムツールで背景を削除、.psdで保存すれば、OKですが、.JPGで保存すると元に戻ってしまう。対策をお教え下さい。
View Articlephotomerge panoramaの「手動設定」を利用すると、「動作を停止しました」というメッセージが出てきます。
photoshop elements 10を利用しています。建造物の連続立面写真を作成するために、パノラマ機能を用いようと考えていたのですが、photomerge panoramaの「手動設定」を利用すると、「動作を停止しました」というメッセージが出てきます。設定を「自動」に変更すると問題なく動きます。これまではphoshop elements...
View Articleツールの説明吹き出し文字が小さくて読めないので大きく表示させたい
Windows7にelements14をインストールしました。使用しようとしましたが、文字が小さすぎて見えず使えません。ファイル(F)などのメニューやツールの吹き出し説明文字など小さすぎてほとんど見えません。たとえばファイル(F)をクリックした時のプルダウンメニュー程度の大きさにしたいのですが、どこで設定したらよいのでしょうか?PC環境を変えて画面解像度を1920X1080を1280x1024にしま...
View ArticlePhotoshop elements 12のEditor無反応です。
【現状】・写真の整理(Photoshop Elements Organizer)、写真の編集(Photoshop Elements Editor)共にロード中のようなバーが出てきて、 バーが消えるのみで起動してきません。・Photoshop Elements Organizerは直接起動で起動しましたが、Photoshop Elements...
View Articleウインドウズ8.1 エレメンツ14。終了がタスクマネージャーからでないとできません。
バッテンから、プレビュー画面は消えるのですが。24インチのデスクトップ上に15センチ*20センチぐらいの白色の枠が残り、タスクバーのアイコンも消えず。立ち上げる度に、タスクマネージ ャーを立ち上げ、そこからでないと終了できません。タスクマネージャー上では、応答なしになっています。
View ArticleRe: canonM3のRAWを読み込めない
こんばんは、prinprinさん CANON EOS M3の必要なCamera Rawプラグインのバージョンは9.0です。それに対し、Photoshop Elements 13のインストール直後のCamera Rawプラグインのバージョンは8.6と古く、これが原因で読めなかったと思います。 解決策は、メニューの「ヘルプ」→「アップデート」を選択して、Photoshop...
View ArticleRe: photomerge panoramaの「手動設定」を利用すると、「動作を停止しました」というメッセージが出てきます。
こんばんは、萌久88089845さん 投稿の内容ですと、情報がちょっと不足していますので、下記①~③を教えて頂けますか。 ①Photoshop Elements 10と11は同じPCにインストールされていますか。または別のPCですか。②同じPC、または別のPCの場合に分け、PCのOSとそのバージョンを教えて下さい。③Photoshop Elements...
View ArticleRe: photomerge panoramaの「手動設定」を利用すると、「動作を停止しました」というメッセージが出てきます。
ご丁寧にありがとうございます!説明不足ですみません... ①Photoshop Elements 10と11は同じPCにインストールされていますか。または別のPCですか。 同じPCです。ただ、Photoshop Elements 11はアンインストールをしてからPhotoshop Elements 10をインストールしました。 どちらも体験版です。下記のサイトよりインストールしました。...
View ArticleRe: canonM3のRAWを読み込めない
返信ありがとうございました!バージョンアップできました!ありがとうございます!!助かりました~~また、何かありましたら、よろしくお願いいたします。
View Article