Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Photoshop Elementsコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 7509 articles
Browse latest View live

Re: フォトショップエレメント12、バージョン8.5がインストールしてありますが、最近購入したソニーα7ⅡのRaw画像ファイルが開けません。

Photoshop Elementes 13でのCamera Rawは、現在は8.8までアップデートされています。よってアップグレードを行えば変換の手間はかかりませんが、有償になります。

View Article


認証と再サインイン時の流れについて

Photoshop Elements 12とPremiere Elements 12の認証についてですが、ダウンロードしてシリアル番号を入力してインストール行ったのですが、一度サインアウトし再サインインする際、体験版の画面が出て、下の「このソフトウェアをライセンス 認証する」を押下してシリアル番号の入力になるのですが、これが通常の流れですか?Adobe ID...

View Article


Re: 認証と再サインイン時の流れについて

「Adobe ID 2名でサインイン/サインアウトして使おうと思っている」という点が気になります。2名で利用されようとしているのでしょうか。その場合はライセンス違反になります。2台にインストール可能ですが、同時に利用できるのは1台までとなりますし、またライセンスを供与しているのは1名だけになりますので、2名での利用はできません。またシリアル番号は1つのAdobe...

View Article

Re: 認証と再サインイン時の流れについて

assaus様、ご返信ありがとうございます。私の質問の記載の内容が悪かったようです。1台のパソコンにて私がログインしてログアウトし、別のIDの者がそのパソコンにログインするという事で、サポートに別の内容にてその事は確認してい て、ライセンス違反ではありません。...

View Article

Re: 認証と再サインイン時の流れについて

状況は理解しました。 都度ライセンス認証の解除を行うということは、体験版のメッセージが出てもおかしくないと思います。使用するたびにライセンス認証を行うこと自体がイレギュラーでもありますので、認証時にシリアル番号の入力等は避けられないものと考えます。

View Article


Re: 認証と再サインイン時の流れについて

assause様、今回の質問は一度サポートに問い合わせたのですが、こちらのフォーラムにて聞いて下さいとの事で投稿しました。ありがとうございました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

体験版からのインストールの操作は?

体験版の使用期限が切れたため、購入しました。手元にCDがあります。そのCDからインストールせずに、体験版からインストールするやり方をしりたい。CDの購入番号を体験版から入力すると、体験版の期限が外れると聞きました。そのインストール方法を知りたい。

View Article

Re: 体験版からのインストールの操作は?

それであれば、Photoshop elemetntsを起動した際に「体験版の期限が過ぎてます」のようなウィンドウが出てきませんでしょうか? 恐らくそこに「このソフトウェアをライセンス認証する」というボタンのような部分があるかと思われます。そこをクリックすればシリアル番号を聞かれますので、あとはシリアルを正しく入力して認証が完了すれば製品版として起動するようになると思います。...

View Article


PE11 Mac版からPE13(Mac Windows)にアップグレードできるか

Photoshop Elements11 のMac版からPhotoshop Elements13をWindowsにアップグレード版で使用出来るか

View Article


Re: 移動ツールでの他ファイルへのドラッグ&ドロップ

150kwさんアドバイスありがとうございました。色々と試してみましたが、移動ツールで選択後ドラッグして他ファイルへの移動はできませんでした・・・。不便ですが諦めようと思います。 わざわざご回答ありがとうございました。

View Article

Re: 移動ツールでの他ファイルへのドラッグ&ドロップ

こんにちは そうですよね。移動ツールで他ファイルの画像へオブジェクトをドラッグ&ドロップは出来ないですよね。そんなワザ、あるのかなと??でした。

View Article

PE13を購入したのですが箱に有るシリアル番号を入力しても「シリアル番号を確認できません」と出てインストール出来ません。

箱に有る1057から始まる番号を入力しても「シリアル番号を確認できませんカスタマーサポートに問い合わせてください」と出て来てインストール出来ません、何が原因なのでしょうかMacBook Pro 10.9.4です

View Article

Re: PE13を購入したのですが箱に有るシリアル番号を入力しても「シリアル番号を確認できません」と出てインストール出来ません。

下記のスレッドが参考にならないでしょうか。Photoshop Elements 12のシリアル番号が認識されない

View Article


キャプションをインデックスプリントに書き込めませんか

キャプションをインデックスプリントに書き込んで印刷できませんか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: キャプションをインデックスプリントに書き込めませんか

こんにちは、昇北87022462さん。 インデックスプリントにキャプションを印刷するには、下記リンクをご覧ください。http://pselements12.blogspot.jp/2013/12/photoshop-index-print.html...

View Article


Re: PE13を購入したのですが箱に有るシリアル番号を入力しても「シリアル番号を確認できません」と出てインストール出来ません。

回答ありがとうございますしかし残念なことにPEではオフライン認証が有りませんでした多分問題は認証サーバーへ接続されてないようでしたがファイヤーウォールも使っていませんしネットも問題なく出来ます体験版としてインストールしてみましたが、シリアルを入力する場所も無くサーバーに接続しろと催促され接続しても認証はされずで使い物になりません正規版を買ったのが間違いだったかもしれません

View Article

Re: キャプションをインデックスプリントに書き込めませんか

早速、ありがとうございました。説明書にもネットにも紹介がなく、助かりました。

View Article


Re: 移動ツールでの他ファイルへのドラッグ&ドロップ

こんばんは。最後の悪あがきで、アンインストールしてから再度インストールしたところドラッグ&ドロップできるようになりました。 返信の程、ありがとうございました。

View Article

Re: 移動ツールでの他ファイルへのドラッグ&ドロップ

Elementsは使用期限切れてしまったんで検証できないんですが、PhotoshopCC2014では移動ツールでレイヤーやシェイプのドラッグ&ドロップ可能です。もう少しお付き合いいただいて、検証してみてもよいかもしれません。サラのマシンにElements13入れてみますね。

View Article

Re: 移動ツールでの他ファイルへのドラッグ&ドロップ

Macですが、Elements13にてレイヤーを移動ツールで他のファイルへドラッグ&ドロップできました。ツールオプションも特に影響ないようです。150kwさんの示したリンク先の対処法を試してダメだったようですから、最終手段はアンインストール&再インストールでしょうか。ご使用のOSはWindowsでよろしいですか?一応、OSバージョン等の環境情報も書かれると何か分かる方がいらっしゃるかもしれません。

View Article
Browsing all 7509 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>