Re: 再度ダウンロードしたい
ダウンロードしたのは下記のページからでしょうか。Photoshop Elements バージョン 9、8、7 のダウンロード こちらで確認した限り、ファイル1/2である「PhotoshopElements_8_LS8.exe」もダウンロードはできました(ブラウザによってセキュリティ警告は出ましたが)。ですので、もう一度ダウンロードを試みてはどうでしょうか。...
View ArticleGuided elements 14 vs guided elements 13
Hi Wondering where thru guided method the menu on rt of screen went ?I used on elements 13 click each item to edit ...say contrast and when done could scroll down to next ....say focus or colour On...
View ArticleRe: 互換性について
Adobe製品そのもののことではないので、その販売されているサイト等に問い合わせするべき内容だと思います。 ただ、CS6、CC02014+と書かれていますから、Elementsでは動作確認していないプラグインなのではないでしょうか。
View ArticleRe: ポストカードを作りたいのですが。
150Kw様 返信ありがとうございます ご指示の3点を試してみます。 その前に、1点確認ですが、ポストカードを作る時の手順としては、ファイル→新規→白紙ファイル→幅、高さ、解像度を入力→白紙のカードが出来る→ 開くから→写真を取り込む→切り抜きツ-ルを選択→幅、高さ、解像度を入力→画像を切り抜く→移動t-ルを選択→画像をフォトエリアの白紙にドロップする。 これで正しいのでしょうか?...
View ArticleRe: ポストカードを作りたいのですが。
こんばんは >ご指示の3点を試してみます。ちょっと、大変だと思いますが、根気よく試してみてください。 >これで正しいのでしょうか?トラブル症状から回答を書きましたので、実はポストカードを作成したことがありませんので分かりません。 で、Adobeにハガキの作成方法の文書(下記リンク)がありますので、それを見て行ってみてください。年賀状などのはがきを作成する方法 (Photoshop Elements...
View Article画像編集時の配置、編集操作について
こんにちは、写真画像をフレームの全面に置き、編集、操作したいと思います。下記について教えていただけますでしょうか。 1.画像をフレームの前面に表示する場合の操作方法を教えてください。2.その際、ドラッグで画像の大きさ変更や位置変更をする方法を教えてください。
View ArticleWindows8でPhotoshop...
Windows8でPhotoshop Elements14を使用しています。「スタートアップスクリーン」が白く反転しているため、パソコンを再起動しないと、その後全く使用できません。再インストールも行い、パソコンを修理にも出しましたが同じ結 果です。Windows7では全く問題なく使用できました。解決方法があるか教えて下さい。
View Article「スタートアップスクリーン」のエラー
Windows8でPhotoshop Elements14を使用しています。「スタートアップスクリーン」が白く反転しているため、パソコンを再起動しないと、その後全く使用できません。再インストールも行い、パソコンを修理にも出しましたが同じ結 果です。Windows7では全く問題なく使用できました。解決方法があるか教えて下さい。
View ArticleRe: Windows8でPhotoshop...
アドビジャパンフォーラムをご利用いただきありがとうございます。 Photoshop Elementsカテゴリに移動させて頂きました。皆様からの回答、お待ちしております!
View ArticleRe: 「スタートアップスクリーン」のエラー
アドビジャパンフォーラムをご利用いただきありがとうございます。 Photoshop Elementsカテゴリに移動させて頂きました。また、投稿が重複しているようですので下記をご参照ください。 https://forums.adobe.com/thread/2192952
View ArticleRe: 高解像画面パソコンでのツールバー表示の不具合(文字、アイコン小さい)
ご指示通りに画面の環境設定をしたところ、ツールバーの文字やアイコンは正常な大きさになりました!! 作業としては、大変やりやすい状態となり安心しました。ご教示、本当にどうもありがとうございますm(__)m ただ、せっかくの高解像度PC画面での予期せぬ不具合で、13.3インチといえど精度高いラインで見られないのは、ちょっと残念ではありますね。確認とお礼お返事がおそくなり、誠に申し訳あり...
View ArticleRe: 高解像画面パソコンでのツールバー表示の不具合(文字、アイコン小さい)
Elements8を使用しています。通常、解像度は、3840×2160です。同じようにツールバーの文字やアイコンがとても小さくなり、使用に耐えません。こちらの書き込みを見て、解像度 を落としてみましたが、変わりはありませんでした。古いバージョンは、もう、使えないということでしょうか?」adobeに直接質問したいと思いましたが、そのルートもよく分かりません。メー...
View ArticleRe: 高解像画面パソコンでのツールバー表示の不具合(文字、アイコン小さい)
こんにちは、artage66さん もう一案です。解像度を「高解像2560x1440」に戻して、Photoshop Elements 14のメニューの「編集」→「環境設定」→「画面表示・カーソル」を選択し、開いた「環境設定」ウィンドウでUIスケール比率を「大-200%」を選択してみたらどうでしょうか。今度は、ちょっと大きすぎるでしょうか。 こんにちは、masatoshia96567749さん...
View ArticleRe: 覆い焼きツールはどこにあるのですか?
初期状態では「スポンジツール」になっていると思いますが、それを選択すると画面下のオプションバーに、スポンジ、焼き込み、覆い焼きが出てくるので選んでください。
View Article【再質問】Photoshop Elementsを閉じると2回目は使用できない。
Windows8でPhotoshop Elements14を使用しています。「スタートアップスクリーン」が白く反転しています。ソフトを終了しても反転したままなので、2回目が使う事ができずパソコンを再起動する必要があります。ソフトを再インストールしても同じ結果。パソコンをリカバリーしても同じ結果でした。そのため、パソコンを修理に出したところ、ハードデスクの不具合があったため、ハードディスクを交換し、再...
View ArticleRe: 【再質問】Photoshop Elementsを閉じると2回目は使用できない。
アドビジャパンフォーラムのご利用ありがとうございます。 根本的な解決策にはなりませんが、一度そのスタートアップスクリーンを経由せずに直接「写真の編集」や「整理」を起動してみてどうかお試しいただけますでしょうか。それぞれ、以下の exe ファイルをダブルクリックすると直接起動いたします。 写真の編集C:\Program Files\Adobe\Photoshop Elements...
View Article画像をドラッグして配置
画像をドラッグして配置すると勝手にサイズが変更されて中央に配置されます。「環境設定~一般から画像のサイズを変更して配置のチェックをはずす」とWEB等では書いてある事がありますが、そ もそもそのチェック項目がありません。使用しているのはフォトショップエレメンツ14です。
View ArticleRe: 画像をドラッグして配置
こんばんは、進吉54224103さん >画像をドラッグして配置すると勝手にサイズが変更されて中央に配置されます。表示される画像の大きさがワークスペースに合わせて変更されるということですよね。これはたいていの場合、一般的なことではないでしょうか。しかし、元の画像のフレームサイズは変更になっていませんよね。 >そ もそもそのチェック項目がありません。私もWindows 10、Photoshop...
View Article